ごきげんよう。軽音楽研究部です。
本日の午後、クラブプレゼンテーションが行われました。
軽音楽研究部は後半最初の演奏でした。
ここ数日合わせの練習が満足にできていませんでしたが、本番でピッタリと楽器の音が合い、良い演奏ができたと思います。
来週から体験入部が始まります。今年はバンドを組んでから入部となります。
楽器や音楽に興味がある人がたくさん集まってくれると嬉しいです!
ごきげんよう。軽音楽研究部です。
本日の午後、クラブプレゼンテーションが行われました。
軽音楽研究部は後半最初の演奏でした。
ここ数日合わせの練習が満足にできていませんでしたが、本番でピッタリと楽器の音が合い、良い演奏ができたと思います。
来週から体験入部が始まります。今年はバンドを組んでから入部となります。
楽器や音楽に興味がある人がたくさん集まってくれると嬉しいです!
ごきげんよう。軽音楽研究部です。
今日はクラブプレゼンテーションのリハーサルに参加しました。
「lovers」を演奏しました。
この曲は昨年度の卒業ライブでも演奏し、より完成度が上がっていたと思います!
まだまだ改善の余地があるので、しっかりと合わせ練習をして本番に臨みます。
明日はいよいよ本番なので、全力を出し切って頑張ります!
ごきげんよう。軽音楽研究部です。
来週から新学期が始まるということで、部室内の不要な機材を処分する準備をしました。
破損して使用できないものや、所持者が不明で何年も放置されている楽器を選んで処分するものをピックアップしました。
ついでに部室の掃除も行い、新鮮な気持ちで新学期迎えることができそうです。
掃除が終わった頃に、今日の活動に小学生の受験生が見学に来てくれました。
クラブプレゼンテーションで披露する曲を演奏して、軽音楽研究部の活動の様子を見てもらいました。
ドラム希望だったので、少しだけ体験もしてもらいました。ドラム担当の部員が教えながら叩きましたが、初めてにも関わらずすぐに叩けるようになりとても驚きました!